何も考えずに見られる娯楽大作「アルマゲドン」レビュー
何も考えなくて良い映画 映画には色々ありますよね。アクションやサスペンス、ヒーロー物や感動物。これはそれらどれにも該当しないようで該当する「考えなくて良い映画」です。 考えなくて良い映画系には…
2022.01.09 ジェーニオ
何も考えなくて良い映画 映画には色々ありますよね。アクションやサスペンス、ヒーロー物や感動物。これはそれらどれにも該当しないようで該当する「考えなくて良い映画」です。 考えなくて良い映画系には…
2022.01.03 ジェーニオ
ストーリー 2006年7月9日、月に飛翔するUFOに遭遇し「2人で宇宙飛行士になろう」と約束した南波六太(なんば むった)、日々人(ひびと)兄弟。時は流れ2025年、その時に交わした約束通り日々人はNASAの宇宙飛行士と…
2022.01.03 ジェーニオ
ストーリー 前作「CHAOS;HEAD」で描かれた、「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーである大学生、岡部倫太郎は、い…
2022.01.02 ジェーニオ
ストーリー 正直ストーリーは謎なことも多かったですし、単純な展開かなと。まあ昔の少年剥け漫画なのでこれで正解だとは思いますが。 絵柄 さすがに古い漫画だけあって時代を感じさせる絵柄です。 総評…
2022.01.01 ジェーニオ
ストーリー 動物(競走馬)と人間が普通に会話できるという世界観、ストーリーがオリジナリティあって非常に面白かったです。 絵柄 素っ裸の客ばかりだったり、何かというと鼻水が出ていたりと、絵柄は馬鹿なギャグ漫画…
2021.12.28 ジェーニオ
面白かったです。典型的な感動物、ヒューマンドラマですね。 ただこの手の実話映画は、実話だという付加価値が面白く思えるひとつの要素でもあるので、その辺を映画として面白かったという評価に加点していいのか微妙なと…
2021.12.26 ジェーニオ
エースをねらえ!、新・エースをねらえ!、劇場版 エースをねらえ!、エースをねらえ!2 DVD-BOX、エースをねらえ!ファイナルステージ、全部ひっくるめての評価、感想です。 これは本当に少女漫画やアニメはほ…
2021.12.26 ジェーニオ
伝説の漫画を今更ながら読みました。アニメはながら見ですが一応第一作は見ています。 しかしさすがに絵柄が古いですね。あとこれは少女漫画全般に今も言えることなのですが、動きのあるシーンでの絵が全然動いているよう…
2021.11.18 ジェーニオ
前作「バタフライ・エフェクト」が凄く面白くて、凄く切なくて、大好きな映画だったので、先日観てみました。実は続編出ていることは知らなかったんですよね。オーマイガッと思いながら、観る前に取り敢えずネットで評判を調べると…芳し…
2021.11.18 ジェーニオ
タイムリープ考察が完璧 少し前アニメのになりますが、シュタインズゲートのアニメに自分でもビックリするくらいはまりました。こんなにアニメにはまったのは、下手したらエヴァ以降初めてかもというくらい久々の大当たりでした。 &n…