今回レビューするのは、Toguardさんの液晶モニタ『D126』です。
それでは早速レビューを書いていきたいと思います。
目次
特徴
- ◆ 16インチ1366*768高解像度、厚さただ0.7インチ スクリーンが最も薄く視角最も広くで 視野角:水平160°、垂直160° 本体: 360°回転、上下160°角度調整、高さが自由的に設定できるだけではなく本体が軽くて持ち運びが便利でございます。
- ◆ 応用性が広い:防犯モニターに繋がるやテレビとして使い、ゲームになどの家庭用にだけではなく会議や技術指導、機械修理補助などにも使えます。
- ◆ダブルスピーカ内蔵:高解像度の映像機能の他に、音質の良いスピーカも内蔵しております。安定性が高い美しい響きを差し上げられると共にダブルスピーカは使用者にもっと自然的で、臨場感溢れる音声を楽しめます。
- ◆IPSスクリーンの動態効果素晴らしいと共に、省エネの一方、光度高いでございます。
長所と短所
- ○使用は一般的な液晶モニタと全く一緒
- ○11.6インチの小型液晶ならではの便利さ
- ×視野角が上下左右160度と狭い
外観
パッケージ外観
パッケージ内容
セット内容
- 液晶モニタ
- HDMIケーブル
- VGAケーブル
- スタンド
- スタンドジョイント
- スタンド貼り付け用両面シート
- ACアダプター
- サンキューカード
- 説明書
写真と動画
外観
液晶モニタは11.6インチ。小型のノートPC、大きめのタブレットと同じサイズ感です。
背面にはVGA、HDMI、マイク、ACアダプターの端子があります。また、スタンド用の溝もあり、付属のスタンドを取り付けられます。
端子は下記のようにならんでいます。DVI端子が無いのは残念。
大きさは横が約30cm。
高さが約19cm。
重さは1kgを切って900gなので移動は簡単です。
説明書は英語と日本語の二カ国語。きちんと日本語もあるので安心です。
動画
使用した感想
○使用は一般的な液晶モニタと全く一緒
ここまで小型の液晶モニタは初めてだったので、もしかしたら少し変わった接続方法が必要なのかと思ったのですが、そんなことは一切なく、普通にモニタを繋げる手順であっさり認識しました。私の場合、ACアダプタとHDMIケーブルを繋げて終わりです。Windows10ですが、他に必要なドライバなども無く、繋げた瞬間にサブモニタとして認識しました。
ちなみに、接続端子はVGAとHDMIのみです。個人的にはDVI端子が欲しかったところ。
○11.6インチの小型液晶ならではの便利さ
今は4kモニタなどで、大きな液晶モニタが多いですが、このような小型の液晶モニタならではの便利さもあります。手狭なスペースの粋がるに置けること、手に持って見られること、設置位置の移動が楽なこと。主にこの3点が便利でした。
特に便利灘と感じたのは、小さくて軽いので、好きな位置に移動できることです。キーボードの横や真ん前に置くと、キーボードを見ながらでも同一視界内に、常に見える液晶モニタがあることになります。これが物凄く便利で、事務作業をしている時のTVや動画の垂れ流しができるんです。同一視界上にあるので、良いシーンを見逃すこともなく、TVや動画を見ながらの作業が快適になりました。
また、メインモニタと『縦置き』の関係を作れるのも便利です。こちらも、メインモニタと同一視界内にあるので、首を動かさなくて良いのは勿論、視線をほとんど動かすことなく、2つのモニタを同時に見られます。1度に入ってくる情報量が一気に増えますし、視界のスペースを無駄にしなくて済みます。
最近ではTwitterの影響もあり、TVの実況もし民権を得た感じがしますが、まさにコレにうってつけです。首も視線も動かすことなく、肝心のシーンを見逃すこともなく、常に視界の中にキーボード、メインの液晶モニタ、そしてTVを垂れ流すこの小型の液晶モニタがあるので、実況ライフが快適になります。実況をするなら、大型の液晶画面を使うより、これくらいの小型の液晶モニタを繋げ、目の前に置く方が便利かもしれません。
ちなみに、液晶モニタ の色温度設定などは一般的なことは全てできました。ただ、日本語化はできないので、そこだけは注意してください。液晶モニタ を弄ったこととがある方なら、簡単な英単語と図解で全て分かると思います。
×視野角が上下左右160度と狭い
現在は液晶モニタも安くなっているので、視野角が178度なんて物も珍しくありませんが、この液晶モニタの視野角は160度です。1万円以下で購入できて安IR機能液晶モニタなのですが、このコストカットはこの部分に現れているのかもしれません。
画像は下から撮影したところ。視野角160度なので、このように思い切り角度を付ける見方をすると厳しいです。
画像は上から撮影したところ。こちらもやはり思い切り角度を付けてしまうと厳しいですね。ただ、普通に机の上に向いて見分に不便さは感じません。
画像は上から撮影したところ。何故か上からは色の変わりも少なく視野角は広い模様。液晶モニタはこんな抑制が多いです。いくつも液晶モニタを使用しましたが、下から見ると厳しくても、上から見るとよく見えるなんて物がよくあります。
総評
1万円以下で手軽に購入できるので、便利な玩具として購入しても罰は当たらない価格だと思います。
私のように、事務作業やネットを見ているとき、TVや動画を垂れ流している方には最適だと思います。小さく軽いので、見やすい手元に持ってきて、動画垂れ流しよう液晶モニタとして使用すると、かなり快適にPC作業を進められると思います。
こんな人にお勧め
- 小さいサブモニタが欲しい人
- 小さく軽い液晶モニタが欲しい人
- PC作業中動画やTVを垂れ流している人
- 実況をよくする人
関連リンク