ソーラーパワーで電力も配線もいらない人感センサーライト「ML1/MUSON」レビュー【PR】 評価はまだありません

  • 当サイトでは広告を掲載しています。
  • プロモーション記事にはタイトルに【PR】を付記しています。

特徴

  • 【より明るい】本製品は16つの大きいLEDライトを備えますので、以前より明るく、かつ120度の広角照明になることで、照明の範囲も広くなります。夜間に素敵な照明効果を提供してくれ、防犯効果も有ります。
  • 【省エネ】:スイッチをオンして、パネルを直射日光の下に置かれ、昼間にソーラーエネルギで自動充電し、太陽エネルギーを電気に変換します。省エネの上に環境に優しいです。
  • 【3つの知能モード】常時点灯ライトモード、DIMモード、強い光センサモード。人感センサーと明暗センサーが搭載されます。夜になると自動的に点灯します。人の動きが感知されると自動的に常夜灯モードから全灯モードに転換します。
  • 【防水仕様】IP65防水仕様で、厳しい天候条件でも耐えるように設計されています。大雨の中での使用も心配する必要はありません。
  • 【設置簡単】面倒な配線は一切不要なので、取付はとても簡単です。玄関入口や、屋外照明、軒先、ガーデン、駐車場など様々な場所にご利用いただけます。

 

長所と短所

  • ○簡単に人感センサーライトが取り付けられる
  • ○ソーラーパネルで充電するので電力、配線いらず
  • ○動作を4モードから選べる
  • ○IP65防水仕様で外での使用でも安心
  • △ソーラーパネル充電なので天候に左右される

 

はじめに

今回レビューするのは、MUSONさんの人感センサーライト『ML1』です。

 

それでは早速レビューを書いていきたいと思います。

 

外観チェック

化粧箱。簡素な段ボール素材です。

EA72788B

 

同梱品。人感センサーライト『ML1』、ネジ、説明書。

 

説明書には日本語ページがありませんでした。

A688D519

 

人感センサーライト『ML1』

 

小型軽量です。なにより配線いらず、電源いらずなのが有り難いです。

ABE4A130

 

横から見るとこんな感じです。センサーは真ん中の白い部分で、感度も十分正確でした。

F5976E79

 

以上、外観チェックでした。

 

動画チェック

 

簡単に人感センサーライトが取り付けられる

ネジが付属しているので簡単に取り付けることができす。私は壁に穴を開けたくなかったので、粘着力の強い両面テープで貼り付けました。重量を計測したところ、192.7gだったので、屋外でも使用できる粘着力の強い両面テープなら、貼り付けて設置することも可能だと思います。

895E9B8C

 

私が使用した両面テープは上記の物なのですが、落ちて壊れたら元も子もないので、3,4ヶ月に1度くらい、両面テープを新しい物に交換した方が良いと思います。

 

ソーラーパネルで充電するので電力、配線いらず

壁にネジ止めするにしても、両面テープで貼り付けるにしても、設置が簡単なことは前述したとおりなのですが、この人感センサーライトはソーラーパネルで電力を賄うため、最も面倒な配線が一切入りませんでした。ドアの隙間を通して…とか、わざわざ壁に穴を開けて配線したり…なんてことは一切必要なく、設置したい場所に取り付けるだけで、使用するための全ての準備が完了しました。非常に簡単に設置できました。

9EDEDD47

 

空からの満充電に必要な時間は、太陽光がソーラーパネルに当たっていれば8時間だそうです。勿論、曇りや雨の日もあるでしょうし、太陽光の強さによっても影響されるので、この限りではないのですが、晴れていれば空から満充電まで、冬でも1日で完了することになります。また、基本的に人感センサーモードで、通常は微光点灯し、人が通った時だけ全灯する使い方になると思うので、一晩で満充電から空になることないと思います。一般的な環境であれば、雨の日や、太陽光が十分ではない日が続いても、バッテリー持ちに心配はないと思います。

 

動作を4モードから選べる

この人感センサーライトは動作モードが3つあります。

 

  1. 常時点灯ライトモード
  2. DIMモード
  3. 強い光センサモード

 

基本的にDIM(人感センサーモード)で使用すると思うのですが、常時点灯モードや、人感センサーを強くすることなどもできます。

 

実際に使用してみました。通常のDIMモードで問題はなく、前を横切ったり実験をしてみましたが、右からも左からもきちんとセンサーが働き動作しました。

 

ちなみに、センサー角度は90度から120度。センサー距離は3mとなります。つまりm3mの距離でこの人感センサーライトの90度から120度の角度に入って来た場合、全灯となります。

C3CCC016

 

IP65防水仕様で外での使用でも安心

この人感センサーライトはIP65使用となっています。IPの次の数字『6』は防塵規格、最後の数字『5』は防水機能を表しています。

 

防塵機能の6とは、下図の通り粉塵は一切内部に入らない構造となっています。

BAC9AE6C

 

防水機能の5とは、下図の通り強い雨にも問題がないことを保証しています。

 

 

この防塵、防水規格を見ても分かるとおり、外での使用に完全に対応しているので安心です。ボタンもゴムで完全に覆われており密閉されています。

 

総評

1500円以下でこれだけきちんとした作りで、光量十分な明るい人感センサーライトが手に入るとは思いませんでした。贅沢を言うなら、普段は明かりが完全に消え、人が通った時だけ明かりが付くモードがあればなお良かったかなと思いますが、この価格と作りでそれは贅沢ですかね。普段は微光灯となるので、人感センサーライトとしてだけではなく、普通の玄関に取り付ける、電力いらずの玄関ライトとしても重用すると思います。

 

こんな人にお勧め

  • 玄関に人感センサーライトを設置したい人
  • ソーラーパネルの人感センサーライトが欲しい人
  • 配線の入らない人感センサーライトが欲しい人
  • 安い人感センサーライトが欲しい人

 

関連リンク

 

この記事と関係のある商品

評価をお願いします