今回レビューするのは、FoxnovoさんのポータブルDVDドライブ 『BT520』です。
それでは早速レビューを書いていきたいと思います。
目次
特徴
- 【Type-C & USB3.0端子】Type-CとUSB3.0の二つUSB端子を付きている、Type-CとUSB3.0端子搭載したパソコンとも対応できます。【WindowsやMac OSに対応】Windows XP / 2003 / Vista /7 /8.1 /10, Linux,及びMac OSの全てのバージョンに使用可能。12cmと8cmメディアも確実にセットして、安心してご利用になれます。(ご注意:chromebook/タブレットには対応できません、Windows 98はドライバプログラムのインストールが必要です)。
- 【対応機種】最新のチップを搭載、DVD-ROM、DVD±R、DVD-R DL、CDA、CD-ROM、CD-R、VCD、SVCD、CD-RWなどの再生・書き込み・読み込みができます。【高転送速度】USB3.0技術を採用してUSB2.0より十倍ほど速く、さらに、電流供給の効率もアップされたのでより電圧不穏による正常動作しない問題を有効的に防いで、より安定に使用できます。データの転送スピードと読み込みスピードが更に速いです。また、USB2.0とUSB1.0の互換性があります。
- 【EADシステム保護】EADシステム保護チップを採用しますから、異常のシャットダウンによってデータが紛失される恐れが一切ありません。【優れた機能】先進なチップを採用して、書き込みエラー修正能力、耐震、ノイズ低減、防塵などの機能があり、消費電力低下させ、無駄な電力を減少、従来よりも電力消費を低減でき、発熱も下がり、故障リスクも下がります。
- 【操作簡単】パソコン/ノート/デスクトップのUSBポートから給電ができるので、ACアダプターと外部電源必要がなく、パソコンにUSBケーブルで簡単接続するだけで音楽や映画の再生、CD/DVDを読み込む・書き込むことができます。【薄型ドライブ】薄型ボデイでノートパソコンとの持ち運びや収納にもとても便利です、USBケーブルはDVD下部の槽に挟んでいますから、ケーブルをすっきり収納できます。底面に4つの滑り止めのゴム足で、デバイスを保護します。
長所と短所
- ◎ドライブの中身は日立LG
- ○薄くてコンパクト
- ◎USBで接続するだけですぐに使用できる
- ○USB Type-AとType-Cどちらにも接続できる
- ◎USBケーブルを本体に収納できるので邪魔にならない
- ○通常回転(1倍速)では動作音は静か
- △Blu-rayは使用できない
外観
パッケージ外観
セット内容
パッケージ内容は画像の物で全てになります。
ポータブルDVDドライブ。
ワランティカード。
説明書。
説明書は日本語と英語の二カ国語版です。
動画
スペック
- メイン素材:プラスチック、電子ユニット
- 仕事電圧:5V
- 対応CD/DVD規格:8CM/12CM
- サイズ:145 x 145 x 16 mm
- 重量:350g
- データケーブル:内蔵式
- 端子:Type-CとUSB3.0(USB2.0、USB1.1インターフェイスと互換性がある)
- 対応フォーマット:DVD-ROM、DVD±R、DVD-R DL、CDA、CD-ROM、CD-R、VCD、SVCD、CD-RW
使用した感想
◎ドライブの中身は日立LG
このFoxnovoと言うメーカーは聞いたことがありませんが、DVDドライブの中身を調べたら日立LGの物でした。画像はこのDVDドライブの中身の型番で、『HL-DT-ST CDRW/DVD GCCT10N』となっています。
そして、この型番をネットで検索したところ、画像のように日立LGのDVDドライブがヒット。型番は『HL GCC-T10N』でした。
と言うことで、ドライブは光学ドライブ大手で評判の良い日立LGの物です。光学ドライブにはこのようなことが良くあります。メーカーのドライブも、中身はこのように別のメーカーの物を使っており、ガワだけ違うと言った感じ。なので、知らないメーカーの物でも中身を調べて当たり外れがあります。
ちなみに画像でも分かるとおり、読み書きに対応しているディスクは下記の通りになります。
- CD-R:読み/書き
- CD-RW:読み/書き
- DVD-R:読み
- DVD-RW:読み
- DVD+R:読み
- DVD+RW:読み
- DVD-ROM:読み
- DVD-R DL:読み
- DVD+R DL:読み
このDVDドライブはDVDと書いてはありますが、CDの読み書きができるもののDVDの書き込みはできません。注意してください。
○薄くてコンパクト
このDVDドライブは薄くてコンパクトです。CDを上に乗っけるとそれより一回り大きいくらいで、必要最小限の大きさになっています。
重さは304gとこちらも軽量。ポータブルDVDドライブなので、頻繁に取り付けたり閉まったりすると思いますが、小さくて軽いので苦になりません。
◎USBで接続するだけですぐに使用できる
使用に関してはUSBケーブルをPCに差し込むだけです。私はWindows10で使用しましたが、別途ドライバを入れる必要はありませんでした。
ただ、書き込みソフトや再生ソフトは付属していないので、別途自分でフリーソフトなどを用意する必要があります。私はフリーソフトの『ImgBurn』を使用しています。
日本語化は書きのHPからDLすれば簡単にできます。
○USB Type-AとType-Cどちらにも接続できる
ユニークな点としては、USBケーブルが二股に分かれていることです。一般的なUSB Type-Aと、USB Type-Cに分かれています。どちらか一方を繋げると使用できます。
最近はノートPCなどでType-Cが普及しているので、そのようなPCにも取り付けられます。
◎USBケーブルを本体に収納できるので邪魔にならない
USBケーブルは底面にある溝にきちんと収納できるようになっています。Type-AもType-Cもケーブル全てを綺麗に収納でき、そのまま置いても凹凸がなくぐらつきません。
○通常回転(1倍速)では動作音は静か
DVDもCDも通常回転(1倍速)での回転では全く回転音が気になりませんでした。映画を観ても集中がそがれるような回転音ではないです。最高速度でCDに書き込みをするとそれなりに音はしますが、それでも静かな部類だと思います。
△Blu-rayは使用できない
当然ですがBlu-rayの書き込みは勿論、読み込みもできません。あくまでDVDドライブです。また、前述したようにDVDドライブとは言っても、DVDは読み込みのみで書き込みはできないのでその点は注意してください。
総評
DVDドライブと言うとDVDに書き込みができると誤解されがちですが、あくまで書き込めるのはCDのみで、DVDは読み込みだけできるDVDドライブです。それでも避ければ回転音はかなり静かなので、DVDへの書き込みが必要無いのであれば選択肢としてありかなと思います。
こんな人にお勧め
- DVDやBlu-rayに書き込みしない人
- 回転音が静かなDVDドライブが欲しい人
- USB Type-Cで接続したい人
関連リンク