「小型限定普通二輪免許(AT限定)取得へ、20年ぶりに教習所に行ってきた」レポート3 ~第1段階3時限目(みきわめ)~ 評価はまだありません

  • 当サイトでは広告を掲載しています。
  • プロモーション記事にはタイトルに【PR】を付記しています。

今回レポートするのは小型限定普通二免許(AT限定)取得で教習所に通った体験談です。

 

それでは早速レポートを書いていきたいと思います。

 

レポート

今日は早くもみきわめ

10月10日(木)14時から教習所に行って来ました。

 

20年ぶりの教習所で小型二輪の教習所に通ってますが、今回は実車3時間目で早くも第1段階かみきわめです。

 

設定された卒検コースは2つあり、そのうち1つを走行し、課題をクリアできるか見る小テストのようなもの。20年前に車の免許取得で教習所に通ったときにやった気が…。ただ、今回はこれまで2時間しか実車に乗っていないので、きちんと正しいコースを走れるか心配。

 

…だったのですが、頭の中にはA,、B両方とも完璧に覚えていたので、前回走行したAコースは1度の間違いもなく、難しいと言われる一本橋も成功し、1発目でクリアしました。

52ACD93B

 

Aコースはこの1時間で4回くらい走り、細かい確認のミスなどで減点はされているかもしれませんが全てクリア。ネットで調べると、みきわめは卒検に比べると相当緩く、転けても合格だった人もいるとのこと。

 

時間が余ったのでBコースも最後に走りました。今まで1度も走っていませんが、頭の中では覚えているので大丈夫かなと思ったら…コース間違いをしてしまいました。

5EBE006C

 

BコースはAコースよりも距離が短いので、「こんな短くて良いんだっけ?」と不安になり、さっき通ったクランクをもう1度通るという…。

 

次回からは第2段階で、そこではBコースも走るとのこと。ここで体で覚えるので多分大丈夫だろうなとは思います。

 

今回はほぼ手ぶらで行った

前回の記事で、ロッカーの使い方が分からないと書きましたが、今回もどうせわからないと思い、使うことは諦めていたので、ほぼ手ぶらで行きました。

 

私が通っている教習所の場合、必要なのはICカードのみです。なので、財布にICカードを入れ、スマホとイヤホンをポケットに入れ手ぶらです。手ぶらで行けばそもそもロッカー使わなくて良いですからね。本末転倒な気がしますが…。

 

教習中も財布、スマホ、イヤホンは着ている服のポケットに入れているので手ぶらで大丈夫でした。持参するヘルメットとグローブは、ロッカーに入れずに教習で装着しますからね。今後も手ぶらで行きます。

 

総評

たった3時間しか実車に乗っていませんが、早くも第1段階終了。次からは第2段階で、最初はシミュレーターのようです。

 

ちょっと時間が変則でしか取れず、1回目が午前8時から。2回目が午後12時からになりまして。この間はさすがに時間が空きすぎなので、いったん帰宅します。

 

ここまでのスケジュールは…。

 

  1. 10月04日(金):入所申込み、支払い(所要時間40分)
  2. 10月06日(日):説明会、適性検査(所要時間1時間15分)
  3. 10月08日(火):第1段階1時限目、2時限目(教習時間2時間、連続、実車)【教習開始日】
  4. 10月10日(木):第1段階3時限目(教習時間1時間、実車、みきわめ、第1段階終了)

 

関連リンク

 

この記事と関係のある商品

評価をお願いします