人感センサーの感度がいまいちだった「センサーライト/ESTGO」レビュー 評価はまだありません

  • 当サイトでは広告を掲載しています。
  • プロモーション記事にはタイトルに【PR】を付記しています。

特徴

  • 三つのモッドオン(常夜灯)、オフ、AUTO(人感センサー)がもっています。必要によって自分で設置できます。
  • 先進的な赤外線人感センサーが、感知角度は120°、約3mとなっています。Autoモッドで動きを感知すると、自動的に電源がオンになり、そして30秒後、何も動きを感知しないと、自動的にオフになります。暗い場所&夜間だけ運転します。
  • 電池式なので、ドリルやコードいらずの設置 -単4形電池4個あれば稼動(別売)し、3M両面粘着パッドで、クローゼット、キャビネット、廊下、階段など、ご家庭やオフィスなどの必要などこにでも、瞬時に自動ライトの灯りを設置できます。
  • ものすごく明るいというわけではないですが、20ルーメンで夜中にトイレにいく時、廊下の電気を点けるとまぶしすぎて目に負担がかかりますが、真っ暗な中で歩くのは危険です。そんな時、このぐらいの明るさのセンサーライトがあるとちょうどいいでしょう。
  • 広い用途ー夜間ライトは暗い廊下、階段、お風呂場、子供の寝室、屋根裏や地下の部屋などに最適な選択です。

 

長所と短所

  • ○人感センサーで自動でライトが点灯する
  • ○軽いのでどこにでも両面テープで設置可能
  • △単四電池4本が必要
  • ×人感センサーの反応がいまいち

 

はじめに

今回レビューするのは、ESTGOさんのセンサーライトです。

 

それでは早速レビューを書いていきたいと思います。

 

外観チェック

化粧箱。小さくて軽いです。

82680975

 

同梱品。センサーライト、取り付けプレート、両面テープ、説明書。

EB0239ED

 

センサーライト本体。

678CC01B

 

取り付けプレートと両面テープ。

F6B3B2AF

 

説明書には日本語ページ無し。

3CD1AAAA

 

以上、外観チェックでした。

 

動画チェック

 

気になるところ

 

単四電池4本が必要

このようなセンサーライトの中には、USB充電だったり、ACアダプタの物もあるのですが、このセンサーライトには太ny音電池4本が必要です。電池を4本用意するのは面倒と感じる方がいるかも知れません。

 

人感センサーの反応がいまいち

売りの人感センサーですが、色々な設置場所、暗さ、角度、方向で試してみましたが、どうも感度が悪いように感じました。

F44B647E

 

個体差なのかも知れませんが、センサーライトから見て左側から歩いて行くと概ね良好に反応するのですが、右側から歩いて行くと全くと言って良いほど反応しませんでした。右側から歩いて行くと、センサーライトの前を通り過ぎても反応せず…。

 

人感センサーで自動でライトが点灯する

前述したように、私が使用しているセンサーライトでは、右側からは何故かほとんど反応しないのですが、きちんと稼働すれば、いちいち廊下などの電気を付けたり消したり人力でやる必要が無いので、非常に面白いアイテムだと思います。

A06A7B41

 

軽いのでどこにでも両面テープで設置可能

重量を計測したところ、単四電池4本を入れても約110gと超軽量なので、市販の両面テープでも壁にくっついて安定します。私は、まずは仮止めとしてセロテープ2本でプレートを止め、そこにこのセンサーライトを引っ掛けたのですが、それでも安定して壁にマウントできました。

FC254FF1

 

 

総評

個体差なのか、右のセンサーの反応がほとんどしなかったのが残念ですが、いちいち廊下などの電灯のスイッチを人力で押さなくて良いので、機能としては面白いグッズだと感じました。

 

こんな人にお勧め

  • 人感センサーのセンサーライトが欲しい人

 

関連リンク

 

この記事と関係のある商品

評価をお願いします