「伊集院光 深夜の馬鹿力/2025年03月31日/第1537回/絶滅メディアミュージアムとしゃれこうべミュージアムが放送された」放送内容 評価はまだありません

  • 当サイトでは広告を掲載しています。
  • プロモーション記事にはタイトルに【PR】を付記しています。

トピックス

 

※年末だけではなく、定期的に『ベストバイ』について通常回でも触れています。ベストバイで実際に商品を紹介した回の書き起こしはこちらになります。

 

フリートーク

  • 芸能界きっての伝説の巨根伊集院光です。エイプリルフールとかではないです。事実をキャッチフレーズにしたまでです。
  • 日付が変わったんで、エイプリールフールもののXとか出てるけどなんなんですかね。今時エイプリルフールとかやっている奴と僕のセンスは全く合わないね。
  • 僕の子供の頃はエイプリルっていう言葉が普及してないから、ホントに4月バカっていう、ホントにバカっぽいネーミングで嘘をついても良い日らしいみたいな。
  • ハッシュタグ『エイプリルフール』で検索してみるとわかりますけど。どうしたいの?なんなの?
  • 例えば、『銀の皿』の公式アカウント。「これから配達の寿司桶を銀製の寿司桶を使います」って出してきてるんだけど。なに?皿でもなくない?
  • 『カンタン酢』も出てきますね。「カンタンスを使った髪の毛を金髪にするブリーチが出ました」みたいな。意味がわかんなくて。
  • created by Rinker
    ミツカン
    ¥936 (2025/04/02 10:26:00時点 Amazon調べ-詳細)
  • 『ほっかほっか亭』は、「ライス単品の販売辞めました」みたいなの出してるのね。いや、そういうご時世じゃんって思うんだけど。ハッシュタグエイプリールフールって入ってるのね。ってかハッシュタグエイプリルフールってなに?
  • 今年に関しては目をつむるけど。来年からはお前なんなのって思ったやつには、俺前からやってる前懲役っていう。自分が不便になるだけなんだけど、こういうイヤなお店には懲役2ヶ月だからもう行かないっていう。その代わりエイプリールフールで超面白いってやつは倍買うって。そうじゃないともうなくなんないじゃん。
  • よくわかんない『ドミノピザ』が、「世界中にジェットを使って配達します」って。俺はダジャレが嫌いじゃないけど、全然面白くないダジャレを凄く面白い感じで言ってくるオッサンとかムカつかなかった?どうすることもできないじゃん。こっちは。
  • 企画したプランナーは、こんだけヒットしたからって褒められてるっていう。もう止まらないですよ。3月くらいに、みんなでエイプリルフールで滑った方には利用を控えますと。意思表明やっておかないと。
  • 問題は、俺のセンスが全てじゃないから。超喜んでる人が。明日の会社で言ってやろうと。毎年こんな思いをしていくんでしょうか。
  • 一方的な広告をぶつけられて、どうすることもできないことをどういう感情で言い表したら良いかわかんないんだけど。
  • タクシー乗る人とそうじゃない人がいるからわかんないんだけど。乗った人の年格好をAIが判断してCM流すとか一時あったよね。今どうなってるか知んないから、俺にばっか出るのかわかんないけど。高級ドライヤーのCM出るの。
  • 派手なお姉ちゃんが高給ドライヤーを、こんなのプレゼントされたら最高だって出るわけ。俺は港区女子ものに対して、俺は相手にされないだろうって劣等感も含めて、港区女子の醸し出す空気がイヤなの。
  • タクシー広告って、ちょくちょく乗る裕福な人に訴えるっていう、タクシー広告を募っている広告会社の言い分だと思う。あいつら同じの3台貰って2台売ってるだろっていう考え方だから。この気持ち悪い空間と。凄い流れるんだよ。この広告。
  • 公平なこと言うと、俺はあのタクシー広告にタクシー内で流れているラジオをぶんどられた気がするの。だから元からあそこに良い思いをしてないと思うんだけど。
  • (曲:illiomote『Body Machine』)
  • 今、そのドライヤー、メルカリにどれくらい出品されてるかって見たんだけど、尋常じゃないくらい出品されてる上に。やたら売れてるの。これどういう風に分析すればいいわけ?なにか凄い勢いで回ってるよね。
  • 『偏愛ミュージアム』っていう、見逃すためにプログラムされたっていう。全6話なんだけど、放送時間が取れなかったため、30分2話まとめて放送されるっていう。なぜ1時間番組じゃねえんだと。
  • しかも、1回目と2回目で曜日が違い、2回目と3回目で時間帯が違うっていう謎の放送をしたんだけど、Tverがあるおかげで、Tverは結構回転の仕方をして。
  • この前5回目と6回目放送されたんだけど、絶滅メディア博物館っていう。秋葉原からちょっと歩いたところ。ちょっと前に、昔こういうビデオカメラあったよねって話してたのは、この絶滅メディア博物館行ったからで。
  • 場所が良すぎて。東京のど真ん中で。展示品もちゃんとしてて。環境が良いのと、館長が俺より若い人で。絶滅したメディアの話をした。古くは8ミリフィルムから、ビデオカセットから、ハードディスクレコーダーから。
  • メディアの好きな人とマンツーマンで話すから、そうすると入場料100円ってわけにはいかないの。入場料2,000円くらいするの。場所も東京一等地にあって。地下1階と上1階もあったかな。3フロアくらいでやってる。
  • 早速うちの構成陣のオオヤ君が、「TV見て面白そうだったから行ってみたんですよ」と。オオヤ君29?29のオオヤ君の食いつくところと俺が食いつくところが全然違うの。
  • 俺はやっぱり我が家にビデオデッキが来たあたりからワクワクし始めるんだけど、オオヤ君が1番驚いたのは昔のiMac。オオヤ君からくそでけえ。ブラウン管のコンピューター。
  • かわいくしてるのに無骨すぎってことだろ?若い人にも分かるように言うと、『魁!!男塾』の『枢斬暗屯子』ってことだろ?2mくらいあるのにお下げでセーラー服でひげ面っていう。
  • created by Rinker
    ¥660 (2025/04/02 10:26:02時点 Amazon調べ-詳細)
  • ノートパソコンに憧れて、マックのノートパソコン欲しいと記憶してる。目玉飛び出るような値段で。Appleのイベントやってギャラとして貰った。
  • パワーブックっていう5300C。50,60万したと思う。最初に使ったんだけど。その頃の携帯型のマックを見て、「このでかいやつをホントに持ち歩いてたんですか?」と。たったあれ3kg切ってるんだよ。2.9kg。電池も全然持たなくて。
  • フロッピーディスクを抜いて、そこに大きいバッテリーを入れると、確か2時間くらい持つんだよ。
  • さらに行くと、展示物自体は近代に近付くほどいっぱい手に入るから、どんどん厚くなっていきそうなもんなんだけど、iPhoneってスマホの出現によって、全部iPhoneに集結していって。その先はほぼiPhoneしかない。
  • created by Rinker
    Apple(アップル)
    ¥124,800 (2025/04/02 10:26:03時点 Amazon調べ-詳細)
  • それに、最新の物を手に入れようとするとまあまあな値段するじゃん。「うちにあったやつ、捨てちゃうやつ飾ってくれませんか?」ってのもある。逆にタダで手に入る物も多い。
  • 雑誌でありとあらゆるものが収蔵されてるミュージアムもあるんだけど、そこも寄贈してくれるんだって。寄贈して欲しいのは1冊うずつなの。メディアミュージアムも1台ずつ。そうすると、2台目からはここに置いてもいらいいらない物になる。
  • 一時期、周りはそんなに流行ってないんだけど、『モバイルギア』っていう、謎の電池で動くノートパソコンみたいなのあんのね。最低限のことしか出来ないWindows入ってて。ワープロも15行くらい入れば良くて。俺と元構成の渡辺君が、必ず新型出ると買ってたの。
  • created by Rinker
    ¥3,102 (2025/04/02 10:26:04時点 Amazon調べ-詳細)
  • あまりにもなにもできない。元々はインターネットができてワードが打てる。電話線繋げるとメールが送れる。FAXが遅れる。俺らの仕事からするとベストだったんだけど。
  • インターネットが進化していくと、HPの1個1個が凄い画像や映像が入ってるから、このコンピューターではネットが見られなくなる。俺は便利にしなくて良かったんだけど、そこで急にモバイルギアの時代が終わった。そういうものが置いてある。
  • カメラを実際担いでみたりできるの。前で館長が見てるくらいでできる。善意の人はそれを落として逃げることもないから大丈夫だけど、これが大混雑になってきたら盗まれることもあるだろうし、その辺は難しいだろうね。
  • 「もっと細かいところまで網羅するために、公営にするとか、企業がもっとやるとかした方が良いと思うんですけど」って言ったら、企業は負の遺産を残したがらないって言うの。自分からしたら、その失敗があるからあとに繋がったから可愛くて仕方がないんだと。
  • 神戸かなんかにあるしゃれこうべミュージアムって言ったかな。お父さんが脳外科医で財を成した人。骸骨グッズ集めたいって。まず、住んでる家をリフォームして、外観を頭蓋骨の形にするってところから入る。
  • 家族が、「恥ずかしいから道路向きにしないで欲しい」と。設計図を見ると、心配ごとは前は広い道路なんだけど、左折したところにあるんだけど、車がなんじゃこりゃって事故る可能性があると。表からは普通なんだけど裏に回ると骸骨の形をしている。お嬢ちゃんに、「お前継いでくれ」って言ったまま死んでいくっていう。
  • お嬢ちゃんが良い子で、普通の仕事しながら、お父さんが好きでって。マニアの人たちは通い詰めてる人もいるから、おいそれと壊せないからってしゃれこうべミュージアム。継ぐっtすげえなって。
  • 伊集院光の深夜の馬鹿力30周年記念なんかする?しない?会議。
  • 先週紹介したペーパークラフトのプロの方なんだけど。この方がさらなる企画品を送りますって送ってきたのが。夫婦できてる。奥様は奥様で本のデザインをやってる。
  • (メール)ガンプラでいう武器セットにあたる物です。
  • 前回の伊集院光のペーパークラフトの横に亡くなった愛犬を。ちょっと泣いちゃうような出来なんです。B5判くらいの厚紙に印刷された物で本体出来上がるし。
  • 今までちょろっと読んだ、ホログラムどうだって。雲を掴むような話なんだけど、元々この番組をメチャメチャ聴いてくれてる、桜花一門さんっていう、僕のデジタル関係の大ブレイン的な人の知り合いで、ロバさんっていう方で。
  • この人は凄いプログラマーなんだけど、下品でエロイ物しか本気で作らない。机の上に3Dの素っ裸の中年男性が前方に向かってボコチンおっ立てて白濁液流しながら、色んな物倒しながら進むっていう。机の上でホログラフで動いてる。
  • プログラマーとして賞とか受賞してて。試作品できたって送ってくれたのが、ノートパソコン開くと完全に立体で、素っ裸の俺が、巨大なボコチン振り回しながら、パロディウスのボス潜の音が流れてて踊ってるんだよ。
  • created by Rinker
    コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
    ¥9,738 (2025/04/02 10:38:41時点 Amazon調べ-詳細)
  • 新しいやつだと、Tシャツ系多いじゃないですか。僕のマジのサイズ作って欲しいと。伊集院ってこれくらいでかいんだって感じるためにもあっていんじゃないかと。
  • (メール)速乾性のTシャツが欲しいです。
  • 速乾性とか抗菌とか。よそで売ってないのは、化学繊維で着ると冷えるやつとか。
  • (メール)馬鹿力30周年記念カードを作って欲しいです。AR技術等組み込み、スマホ等のカメラを向けると映像が流れる。
  • (メール)大谷翔平のレアなカードのように、馬鹿力カードに伊集院さんが履き古したパンツの切れ端が貼ってある。
  • created by Rinker
    ¥1,078 (2025/04/02 07:23:32時点 Amazon調べ-詳細)
  • (メール)ディアゴスティーニ深夜の馬鹿力30周年記念。
  • (メール)オリジナルヘッドフォン。
  • (メール)伊集院光さんの形のチョコレートモールド。溶かしたチョコレートをそれに流し込んで冷やせば、誰でも伊集院チョコを作れるではないですか。
  • Xに珍しくあまりにペーパークラフトの出来特になし買ったから生放送中に投稿してるんだけど。今犬も写真に撮ってX投稿しようとしたら、前にいる河野かずおちゃんもつかりがあるから2人で涙ぐんでるっていう。
  • ロバさんのも投稿死闘yoo持ったんだけど、俺がBANされる可能性があるから。
  • 自分もこううもとやっててっていう造形死の方からも頂いてて、他薦も教わっていたんですけど、プロレスラーのスーパー笹団子マシーンさんは、おうちがプラモの金型とか作るおうちで。ご自身もプラモデルになって、でっかいおっさんのプラモデルに関しては自信ありますから相談してくださいってご本人から頂いたりしてて。
  • オリジナルの凄十無理だろって言ったんだけど、深夜放送中に眠くならない凄十ってことならば。
  • created by Rinker
    宝仙堂
    ¥682 (2025/04/01 20:12:47時点 Amazon調べ-詳細)
  • (メール)伊集院さんの頭が付いてペッツのケースはどうでしょう。
  • created by Rinker
    morinaga
    ¥2,980 (2025/04/02 10:26:05時点 Amazon調べ-詳細)
  • 握りのケースのところに、既定の四角いミンティアっぽいタブレットが入ってて。握ってところにミッキーとかに付いてる。花王絵にカクンって上げると、喉から出てくるの。
  • (メール)超合金。
  • 自分の超合金作りてえけどな、。夢だけど。絶対高い。
  • (メール)今でも忘れられない名言やパワーワードがあります。皆さんの忘れられない伊集院語録でなにかグッズを作って欲しい。
  • スタンダードなのはLINEのスタンプとか。
  • (曲:徳永由希『素晴らしくない日々』)
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『ヤバウマい店カルタ』。オモウマい店の企画会議で、これは面白いを超えてしまっているなと、泣く泣く放送を見合わせた店の特徴やメニューを考えるカルタ。ワ行。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『レギュラー復活熱望TVチャンピオン、新たなる選手権カルタ』。年末にスペシャルで復活したTVチャンピオン完全レギュラー復活を熱望して、競う王座の名前や1回戦で競う競技のルール。ナ行。
  • (曲:LUCKY TAPES『ASOBO』)
  • created by Rinker
    ¥250 (2025/04/02 10:38:41時点 Amazon調べ-詳細)
  • (勝ち抜きカルタ合戦)ヤバウマい店カルタ404票、レギュラー復活熱望TVチャンピオン、新たなる選手権カルタ388票。
  • (新しいカルタ合戦)『BS新番組企画書カルタ』。今、静かにブームになってるBSの番組、新番組のタイトルや内容を紹介するカルタ。
  • (新しいカルタ合戦)『異世界へGoカルタ』。有名人が異世界に行った物語があるように、あの人が異世界に行ったらそんな物語になるのか、あらすじや設定を考えてみるカルタ。
  • (新しいカルタ合戦)『イマジナリー彼女自慢カルタ』。皆さんのイマジナリー彼女を自慢しよう。良いことばかりじゃ見破られるぞ。
  • (新しいカルタ合戦)『音のクソノリティカルタ』。日本テレビで放送中のミニ番組、音のソノリティでは絶対あに扱わない音のカルタです。
  • (新しいカルタ合戦)『気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ』。広告は流れてくるが、実際にはないゲームのような客引きに引っ掛からないように、実際にはないスマホアプリを教えてれるカルタ。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)
  • ベストバイで漫画紹介してもらうじゃん。5巻まで出てますって。じゃあ5巻まで読むじゃん。そこまででガッって追いついちうからさ。完結してないと忘れちゃってさ。急にお勧めのところに6巻来て。もう1回読み直すってのあって。
  • (リスナーのベストバイ)『スマイリー』って新興宗教舞台になってる漫画があって。紹介してもらったときに9巻で、すぐ10巻出て。ついこの間11巻出て完結したんだけど。
  • created by Rinker
    ¥384 (2025/04/02 19:55:44時点 Amazon調べ-詳細)
  • いつもちょっと不安なの。途中良いところで紹介してもらうから、完結したときにどうなるんだろうって。このスマイリーは面白かった。Netflixレベルないと良いドラマにならないだろいうけど。
  • (リスナーのベストバイ)あと、紹介してくれてた野球漫画で、『十五野球少年漂流記』っていう。
  • 甲子園目指す名将みたいなお爺さんが、全国からスカウトした15人が集まったところで、お爺ちゃん死んじゃうんだよ。どうするみたいな。
  • 指導メモみたいなのが残ってるんだけど字が汚すぎて、後任の新任監督にもわからないみたいな話も。これもついこの間出た5巻で完結したんだけど、良い万が教えてもらったなって。

 

コーナー

  • 教えて老害さん
  • 直そう、ひどすぎる私の偏見コーナー
  • 勝ち抜きカルタ合戦
  • Yahoo! クソ袋
  • あの歌はこう聞こえたら、もうオシマイ
  • 暮らしの裏ヒント手帖
  • 空脳アワー
  • いつまでもたえることなく友達でいようコーナー
  • 小耳にねじ込め
  • 少しおもしろい

 

関連リンク

 

この記事と関係のある商品

created by Rinker
¥2,199 (2025/04/02 10:44:47時点 Amazon調べ-詳細)

評価をお願いします