フィット感
イヤーフックが付属しているので、それを付ければ完全にフィットします。
当たり前ですが、S、L、Mのイヤーパッドが付いているので、どれかには合うでしょう。私はLを使えばイヤーフック無しで首を上下や左右に激しく振っても落ちませんでした。
音質
他の片耳イヤホンを使ったことはないので比較できませんが、別に聞くに堪えない音質というわけでは無いと思います。
元々片耳イヤホンを選んだ時点で、音質より完全コードレスの取り回しの良さを選んだわけでして、特に問題なく聞ければ十分です。
バッテリー
8時間~8.5時間と言うことで十分です。
電波強度
家でノートPCとイヤホンを接続して試したところ、木製のドアを二枚挟んで閉めて、8~9mのところで音がブツブツ途切れる現象を確認。6~7mだと音が途切れず。なので、うちの環境だと壁や扉を挟んで7mくらいまでは聞けるかなと。
コストパフォーマンス
早急に必要だったため、割高のバッファローダイレクトで買ってしまいましたが、それでも3,500円くらいで十分安かったので、能力と値段を考えて満足しています。
総評
使用目的はバイクで使いたかったので、ヘルメットを被ってノートPCとイヤホン繋いでテストしたところOKでした。
ところが実際にバイクで出掛けると音が来ない…。色々試したところ、ノートPC付属のソフトケースに入れていたのが原因でした。ケースから出したら音が途切れる事も無く問題なく繋がりましたからね。このソフトケースってそんなに強力に電波遮断しているのだろうか…。まあでも実際そうだったんだからそういうことなんですよね。
装備としては、「エナメルのスポーツバックの中にノートPC付属ソフトケースにノートPCを入れヘルメットを被る」で音が全く聞こえずアウト。ここからソフトケースだけを外したところ、音も全く途切れず使えました。
ちなみに色々調べた結果、バイク運転中のイヤホンは取り締まる法律が無いそうで…。でも危険ですし万が一を考えて、外の音が聞こえるように音量を調整するか、片耳で聞けば問題無しとのことでした。
大きめのヘルメットを被っているので、装着できたのはできたのですが、耳の圧迫が強く痛くなるので、安全に影響が出ない範囲で、耳部分の発泡スチロールを数センチカッターで削りました。
蛇足ですが、家で人に聞かれたくないDVDを見るときもこれ重宝しています。
今までは一般的な耳全体を覆うヘッドフォンを使っていたのですが、そこそこ大きい物を仕舞う場所も面倒ですし、取り出すのも面倒です。それが親指より小さいくらいの無線イヤホンで事足りるんですからね。サイズ的には財布の小銭入れに入れても少しゴツゴツするくらいです。その辺の小物入れに放っておいて、使うときにつまんで電源を入れるだけ。非常に便利です。
関連リンク
この記事と関係のある商品