「伊集院光 深夜の馬鹿力/2025年05月05日/第1542回/美味しい物を勧めるのも勧められるのも難しい」放送内容 評価はまだありません

  • 当サイトでは広告を掲載しています。
  • プロモーション記事にはタイトルに【PR】を付記しています。

トピックス

  • 『The Planet Crafter』のアップデートがもう配信されていた
  • 木更津にお勧めの物を食べに行った
  • アバンギャルディの公演を観に行ったが会場を間違った
  • アバンギャルディ
    ノーブランド品
  • 美味しい物を勧めるのも勧められるのも難しい
  • 伊集院光深夜の馬鹿力30周年記念なにかする?しない?会議

 

※年末だけではなく、定期的に『ベストバイ』について通常回でも触れています。ベストバイで実際に商品を紹介した回の書き起こしはこちらになります。

 

フリートーク

  • 危ないところだよ。さっき調べものおしてて。『The Planet Crafter』のアップデートありますよって公式ニュースで手からほってあって。いつのまにかアップデートされてるらしくて。4月28日付けでテストプレイだけど。
  • ついさっき知ったのね。28日に知ってたらGWもクソもなかったと思うよ。延々と惑星行ってたと思う。
  • GWっぽいことはあんましてないんだけど。ニッポン放送の番組のテーマで、パンに塗る物って。木更津の道の駅のピーナッツバターがすげえ旨いって言ってるから、それ買いに行こうかって。
  • 地元のグルメのお勧めありますかって。木更津千葉。アサリフライって子供のころあったと。アサリのむき身を櫛一本あたりに5個くらい刺して揚げたやるがある。手間が掛かる割りにお金が取れないし、お店で売ってる人も減りましたねって。それ食べたくて。
  • それと『ポケふた』。バイクも乗りたくて行ったね。メール全部読まなきゃダメだなと思ったのは、推薦で道の駅でその場で買ったピーナッツをピーナツバターにできる機械みたいなのがあって。凄い面白いって書いてあって。最初これを目指したんだけど。別に美味しいとは書いてない。
  • created by Rinker
    ノーブランド品
    ¥4,200 (2025/05/05 15:20:22時点 Amazon調べ-詳細)
  • アクアラインで行っちゃったから。アクアライン怖いんだよね。ずっとトンネルの中を小さい200ccのバイクで乗ってるから。急に海風に煽られるじゃん。こんなに苦労して行ってるから、物凄い旨いはずだって。他に推薦してもらったやつは旨かった。
  • アサリフライどこで売ってるんだろうと。元々も庶民的な食べ物だから。そこまで上げてない。アサリフライ普通だったんだけど、その店のなめろうがメチャクチャ旨くて。
  • ポケふたが茨城寄りの方だから、やっぱ良いやって止めちゃって帰って来ちゃった。
  • ご飯をお勧めするの難しいなって。これ美味しかったんだよって言うじゃん。伊集院があんなに言うからってハードル上げちゃってるじゃん。
  • あとアバンギャルディやルディのライブ行って。アンコールで踊ったよ。そんなゴールデンだね。
  • アバンギャルディは福岡まで観に行ったのね。一番最初。そのときお会いした担当の方が、「福岡までわざわざ有り難うございます」ってLINE交換したの。
  • そのあともカミさんと大阪公演見に行ったりして。ニッポン放送の方にゲスト来てもらったり。まあまあはまって。今回、担当の方から連絡が来て、「渋谷で3公演あります」と。
  • 「招待しますから来ませんか」って言ってもらったんだけど、スケジュールがミチミチで。
  • 「渋谷の公演、開演後に入ることも可能ですか?」って言ったら「是非是非」と。天王洲で仕事終わりだから、すげえ急いで。会場間違えて。
  • LINE CUBE。昔の渋谷公会堂だと思って。もう始まってて。関係者席どこですかって。早くしろって。もう言ってあるからって。全然関係ない公演。
  • 実際はさくらホールって。元々硬い名前をLINE CUBEとかに変えるじゃん。もうわかんないよ。それでも良かったよ。57のおじさんが、ああいう年齢不詳なんだけど若いお嬢ちゃんたちの世界に通じる踊りをして、自分はって落ち込むんだよね。
  • (曲:青山吉能『Grown Up』)
  • アバンギャルディ好きで。おっさんなりにTikTokとかYouTube見たりするんだけど。年齢が離れるということは、もう図鑑に載ってるページが違くなってる感じだからさ。
  • 57とおそらく十代から二十代前半の女の子たちと違う生物だから、見分けが付かなくなってくる。ましてやおかっぱでセーラー服で、無個性な郡部が特徴だから。
  • 19人か20人いる中の、ソノさんとこハナコんは至近距離で話してるからわかるけど、激しい踊りになるとどこに行ったかわからない。やっぱり元気出るんだよね。
  • 美味しい物とかを人に勧める、進められるって難しいなって。ベストバイはネタ選びをするってことは、試しに注文して食べてみるってことで。
  • これ旨かったってなれば初めて勧めるってなるわけ。そのとき注意するときは、美味しくなかった言いたくない。美味しくなかったっていう罪深さ。お店にも悪いし、その人への傷付け方が違うかなって思うわけ。
  • その中で敢えて言うけど、ちょっと前にハンバーグ大好きって。ハンバーグの想い出や好きな物書いてって。圧倒的に多いのが有名な静岡の『さわやか』ってチェーン店があって。
  • みんな書いてあるのは、並ばなきゃ食べられないからって。俺ホントに食べ物に並ぶのイヤだから。じゃあ良いやってなっちゃってて。
  • この店絶対美味しいからっていう、田中義剛キャラメル以降からなんだけど。キャラメル不味いの食べたことない。唐揚げブームとかあるじゃん。唐揚げの不味い物なんて少ないんだから。
  • created by Rinker
    ママパン
    ¥1,388 (2025/5/6 3:03:44時点 Amazon調べ-詳細)
  • 平均点が高い物が美味しいってくると上げちゃう。さぞかし旨いんだろうと。ハンバーグってどこのハンバーグも旨いし。そこが1つ難しい。
  • 危険なのは行列。行列に並んだ自分を肯定するって。行列に並ぶほどではなかったって言えないって出てきて。
  • 俺そのさわやか未だに行ってない。否定するわけじゃないし。見付けたら絶対入るし。
  • ハンバーグが凄い好きな人から言わせると、東京に似たハンバーグを出す店が3軒あると。凄い論争がある。あれは似てるだけだと。似てることも認めないとか。
  • 昨日、昼間バイク乗りたくて。さらにはポケモンマンホール見に行こうと。その1件に行こうと思って。GWど真ん中だからまあ混んでたの。15人待ってて。回転良くて20分待ったのかな。
  • 自慢のハンバーグを頂きました。旨いの。ハンバーグだから。俺の想像したハンバーグの範疇に入っちゃうの。超えてはこない。俺の中では。さわやかに行くべきなのかどうか。よりさわやかに行かないといけないんじゃないかと。
  • 偶然見付けて美味し方物と、美味しいと言われて行った美味しい物と。人にそういう勧めるの難しい。俺の満足低めにあるから。
  • 伊集院光深夜の馬鹿力30周年記念なにかする?しない?会議。
  • 色んな物に使えそうな語録。
  • (メール)『1分でカツ丼作れ』。
  • 落語家時代に兄弟子が50円出して、「1分でカツ丼作れ」って。無理難題の代表として。
  • (メール)親戚縁者に煙たがられてるおじさんを表して、『たまにホルモン出してるか?出さないとバカになっちゃうぞ』と。
  • モデルになったおじさんいます。会うと、「よう秀才」って。「ホルモン出してるか」って。「出さないとバカになっちゃうぞ」と。
  • (メール)『私のことが好きならば、おお刺身食べろって言わないで』。
  • フィリピンパブで兄弟子が凄い言われてた。
  • (メール)『親父の一番長い日を33回転出掛けてくれ』って。
  • 『トーク・レディオ』ってラジオパーソナリティの映画があって。「お前らつまらないからサタデーナイトフィーバーを33回転で掛けてやる」って。
  • created by Rinker
    アルバトロス (映像)
    ¥4,630 (2025/05/05 20:24:12時点 Amazon調べ-詳細)
  • (メール)『くらいばんだのエロ話の猥歌』。
  • (メール)『雪の進軍氷を砕くの歌』。
  • (メール)『軽井沢のお嬢さん』。
  • 俺がまだニッポン放送でオーデカナイオトやってるときに、新宿の地下街にはたくさんおうちのない人が寝泊まりしてて。そういう人たちと話したくて1ヶ月くらい暮らしてて。
  • 綺麗な女の人が急に来て、「伊集院さんですよね」って。「自分は東京出てきて、AV出てるときに励みにしてて、困ってるなら自分がなんとかしてあげたい」と。出てるのが軽井沢のお嬢さんだった。俺LDで買いましたからね。
  • 地球の歩き方の関係者からメール頂きましてね。30年間のトークに出てきた名所を教えてくれって。
  • (メール)『五島列島奥浦漁港のグランマ』。
  • 派手で下品なババアなんだよ。定期的に会いたくなるんだよ。
  • (メール)『福岡県にバッティングセンター巡りに行ったときに溝にはまって血が出たバッティングセンター』。
  • (メール)『北海道の占冠村の小学校』。学校の新聞の名前が伊集新聞で直接訪れた。
  • (メール)『巨大なジョロウグモがいっぱいいたトンネルの話』。
  • (メール)富山の『ファボーレ富山』というシネコンに行った。
  • (メール)東海道を自転車を走る東海道サッカー企画。
  • (曲:歌心りえ『おかあさんのうた』)
  • created by Rinker
    ¥250 (2025/5/6 3:04:11時点 Amazon調べ-詳細)
  • うちの構成三羽烏の瓶底メガネ君が軽井沢のお嬢さんずっと探してる。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ』。広告は流れてくるが、実際にはないゲームのような客引きに引っ掛からないように、実際にはないスマホアプリを教えてれるカルタ。サ行。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『2030年カルタ』。そこまで未来ではないないチョイ先の未来はどうなっているのかみんなで予想して、2030年に答え合わせをしようというカルタ。ナ行。
  • (曲:松木美定 『シゴトップス』)
  • created by Rinker
    ¥250 (2025/5/6 3:04:25時点 Amazon調べ-詳細)
  • (勝ち抜きカルタ合戦)気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ391票、2030年カルタ366票。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)『気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ』。広告は流れてくるが、実際にはないゲームのような客引きに引っ掛からないように、実際にはないスマホアプリを教えてれるカルタ。タ行。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)『音のクソノリティカルタ』。日本テレビで放送中のミニ番組、音のソノリティでは絶対あに扱わない音のカルタです。ア行。
  • 大谷選手が波はある物の活躍してて。打っただけで俺は元気が出るんだけど。
  • created by Rinker
    ¥1,078 (2025/05/06 09:15:11時点 Amazon調べ-詳細)
  • 一方で鈴木誠也選手メチャクチャ調子良くて。菅野智之投手も調子良くて。そっちは情報薄いなって。
  • 前田健太選手が日本に帰ってくるか来ないかって。上原浩治さんが100パーセント帰ってこないと。それはどうかなと。上原さんはそういう考え方だけど。黒田選手がお金が少なくなっても帰って来たの見てるから。

 

コーナー

  • 教えて老害さん
  • 直そう、ひどすぎる私の偏見コーナー
  • 勝ち抜きカルタ合戦
  • Yahoo! クソ袋
  • あの歌はこう聞こえたら、もうオシマイ
  • 暮らしの裏ヒント手帖
  • 空脳アワー
  • いつまでもたえることなく友達でいようコーナー
  • 小耳にねじ込め
  • 少しおもしろい

 

関連リンク

 

この記事と関係のある商品

created by Rinker
¥2,199 (2025/05/05 11:48:26時点 Amazon調べ-詳細)

評価をお願いします