トピックス
- BS-TBSで『偏愛ミュージアム』が始まった
- 3週間ぶりの休みは惑星を完璧に片付けた
- IKKOさんのギャグは汎用性が高すぎて意味がわからない
- 山田五郎さんが芸名だと知らなかった
- created by Rinker¥1,584 (2025/04/01 16:23:39時点 Amazon調べ-詳細)
- 伊集院光深夜の馬鹿力30周年企画なんかする?しない?会議
※年末だけではなく、定期的に『ベストバイ』について通常回でも触れています。ベストバイで実際に商品を紹介した回の書き起こしはこちらになります。
フリートーク
- 昨日、チョイチョイトークにも出てきた新番組。BS-TBS。あまりに情報解禁されないから、これはドッキリなんじゃないかって本気で思ってた、『偏愛ミュージアム』って番組が無事放送されたんですが、この番組が見逃さない方が難しい。見逃すためにできてる番組だから。
- 30分番組で、個人がやってる博物館。本格的なやつからマンションの一室でやってるようなやつまで、そこを訪ねるわけ。展示物の話を聞いたりとか、館長さんの苦労を聞いたりとか。
- 基本的には俺は面白い。放送の仕方が30分番組を1度に2本やります。1時間番組で良くね?って思うじゃないですか。第1回目と2回目が昨日放送終わってるんですよ。
- 全部で6本やりますってんで。6本で完結。評判が良ければ続くかもなんだけど、評判になりようがないっていうか。30分番組を2本オンエアーするから3回じゃん。その放送日と放送時間がバラバラっていう。もう見逃すって。唯一、TVerでやってるので見て欲しいんですけど。
- 大事な第1回目、裏被りっっていう。きちん局とマネージャががそれでいいですってやってる場合はあまり気にしないし、黙って裏被りになったら、それどうなんって倫理的な問題になったり、再放送は良いとか、ネット局の時間帯ズレたのは良しみたいな、色んな取り決めがあって。
- これは良しなんだけどけど。俺がNHKのFMでやってるラジオのやってる真裏っていう。もう見逃させようとしてるでしょ。そのくせちゃんと編集して良い作りだったよ。
- 収録時間はそこまで長くないんだけど、収録後に指さした物をちゃんと撮って。我ながら良い出来だなって思いながら観れるんだけど。新しいトレンドなのかな。なるべく見せないようにするっていう。
- 『ならまち糞虫館』。これ見ていただいた方わかるけど衝撃ですよ。フンコロガシばっかり扱ってるのかと思ったら。優しくて。ナイスミドルなおじさんが館長やってるんですけど。入り口が全然わかんないの。
- うんこ食うやつが全部糞虫。フンコロガシはウンコを丸くできる奴は、日本に百何種類糞虫いる中で1種類。糞虫博物館のオリジナルTシャツ買って着てますって、甲本ヒロトさんから。あの人は虫大好きだから、プライベートで行ってTシャツ買ってる。
- 個人的には忙しい中ロケ行って、イヤだなと思った所は1個もなかったね。基本みんなと意気投合したな。中野にあった『時刻表ミュージアム』っていう。鉄道好きな人が集めた時刻表を飾ってますよって。それがマンションの一室を改造して作りましたって所なんだけど。
- そこでピンポン押すと、「なんとかです」って感じになって、「ミュージアム来たんですけど」って言うと、「まもなくエレベーターご乗車ください」みたいなやつをインターフォン越しで。ここが良くてさ。
- 前の構成のバカ電車バカの人に「ここのロケ来たんだけど」って行ったら、「あ、そうっすか」みたいな感じで。その上いってたのが、ホリプロのアナウンス室マネージャーの南田さんっていう鉄道大好きなマネージャーに話したら、「僕が持っていって飾ってもらってる物も結構ありますよ」って。寄贈したのか。
- 今後いつやるのかは俺もわからない。今どきみんな頑張って検索しなきゃわからない番組は観ないと思うんですけど。どうにか発掘して観てください。
- 今検索したところ、第3回3月22日土曜日午後2時から2時半。第4回が午後2時半から3時。おそらくコンスタントな枠が取れなかったんだろうな。
- 1つは大金持ちの人がやってる翡翠の原石みたいな。もう1個は東洋民族博物館かな。海外旅行行く度に、現地の人が拭いてる笛とかいっぱい持って来て並べてる所なの。基準はないんだよね。普通の物だから。
- おじさんがやっててお子さんが継いでるんだけど、ほんのりエロが入ってるんだよね。このおっさん明るくて人が好きで、スケベだった人だなって凄いよく分かる。
- 褒め言葉ね。変わった奇人の爺さんの脳内にいる感じ。奇人の良いと思ったのが基準だから。褒め言葉ね。気持ち悪い。エロ本とかもあるの。でも、レベル違いの古い物だから。保健体育の教科書に少し解説を加えたみたいな形にすると発行できて。
- (曲:コロブチカ『夜のせい』)
- 週末土日は踏んだり蹴ったりで。土日で福井行こうと思ったのが、変な言い方だけど行かなくててよくなるっていう。3週間ぶりくらいのオフとはいうものの、ラジオの準備とか原稿書いてるからそこも怪しいんだけど。
- そのあとも色々考えたんだけど、全国的に天気が悪いとかいろんなことがあって。土曜日は寄るまで仕事して日曜がオフだから。日曜日ビックリするくらい朝から晩まで雨で。
- どこも行かないって決めたところから、本気で始めたポケモンマンホール写真。雨だったら部屋がとにかく酷い。洗濯物すげえ溜まってる。足の踏み場もないくらい。ルンバもあるんだけど動き出せるような状況じゃない。
- 最近スタッフみんなで惑星行くゲームをやってて。河野君がスタートさせた4人用の惑星のデータをみんなで進化させていくをやってきたんだけど、河野が始めないと俺ら入れないわけ。だけど、河野も夜Uberの配達行ったりとかあるから中々できない。
- 俺は俺の惑星があるけど、そこがずっと手つかずになってて。そこが最初に建てたビルの回りが水没してきたみないなところで止まっちゃってるから。解体してみたいなところで。
- 朝からそっちをやんなきゃって。自分のパソコン立ち上げて。気付いたら夕方になってる。ただ、夕方まで1人で突貫工事で綺麗に新しいビルの形状から置いておくアイテムの揃え方から完璧にやって。終わってヘトヘトになって。サングラス型のディスプレイを取ったときの、部屋が全く片付いてないっていう。
- 俺1日中掃除してたんだよ。あんなにやったのにっていう。俺はどこに住んでるかわかんなくなる感じ。まず惑星が片付いてるわけですから問題はないですよ。
- 今日、『ぽかぽか』のゲストでIKKOさんだったんだけど。俺の中では謎の案件で。IKKOさんはずっと変わらない変なままなんだけど、俺のその気持ちの中で苛つく感じ。
- IKKOさんのギャグって「どんだけ~」とか、「まぼろし~」とかあるじゃん。1発ギャグとして特殊すぎる。「ごめんねごめんね」とかは、自分が謝らなきゃいけないフェーズ。本当は謝らなきゃいけないんだけど、謝りたくないって追い詰められたところに出るわけじゃん。
- IKKOさんのは汎用性高すぎて意味わかんなくない?なんだかわかんないけど、別に幻じゃないじゃん。自分のそのときの価値観によってわけわかんなくなっちゃって、どうしようもないだろと。
- 腹が立つまではいかないかな。なんかめんどくせえなって思ってた時期もあったんだけど。今日ぽかぽか出て、岩井くっんが優しいから、IKKOさんの楽しみ方っていうか。「IKKOさんって言うべき時に言わないよね」って。今どんだけ言うとこだよねってところで言わないんだよ。
- TVでいうともう1個。昔落語家でって話したときに、「そうなの?」って言われる。俺は何度もこすった話でもそうなる。みんな知ってるでしょって思った話もそんなに知られてないことはままあることで。
- 自分では飽きててもちゃんと言った方が良いですよって言われるんだけど、そういうエアポケットみたいなことあるんだって。
- 山田五郎さん本名じゃないの有名?わりと長い付き合いのつもりで。武田さんらしいのね。佐久間さんとやってる番組の話の流れで。山田五郎が山田五郎になった話はもう何度もしてるから良いけどって。
- 出版社に勤めてるときに、忘れ物を何日も取りに来なかったら、忘れ物で欲しい人は言ってくださいってやると。その中に五郎さんが見たら、これ凄い良いシャープペンシルだって。
- それ欲しい人ってそんないなくて。そこにネームで山田って入ってる。だけど、該当する山田さんさんいない。じゃあ俺のペンネームの方を山田五郎にするって始まって。
- この話何度もしてるって言うのね。こんな芳賀ゆいとかやってる俺が聞き逃すわけないじゃん。伊集院光って名前付けて。山田さんの話聞いて、この話にならないわけないじゃん。俺の方が正しいっぽくない?
- 伊集院光深夜の馬鹿力30周年企画なんかする?しない?会議。投稿フォームを作っておいたらまあまあ反応いただいたので。
- 30周年記念は今年の10月です。11月が結婚30周年記念。こっちは盛大にやります。意外なのは、番組オリジナルエプロン欲しいって人がいる。
- (メール)首掛けの部分が布の縄ヒモで、昭和の喫茶店のマスター感があるやつがいいです。
- そんな細かい指定まで。
- (メール)草野球チーム『ビッグアスホールズ』のキャップが欲しいです。番組オリジナルのキャップは転売ヤーの標的になりやすいので、欲しい人にしっかりと同様に、受注生産という形で販売して欲しいと思います。
- これで大体グッズとかやるのイヤになります。うわーめんどくさいって。わかるんですよ。欲しい人の手に届くのが正しいのが。
- カード作ります。作りたいな。漫画家さんとか遅い時間仕事してるから、誰か描いてくれないかな。そんな都合の良い話はねーやって言ってたら、某有名漫画家さんから。知らない人いない。描いてる人から、1枚くらいだったら描くよって。
- その人は僕と進行があるので、僕のLINEのID知ってるという。ごくごく少ない人の1人だから連絡取れて。よく考えたら、そういう人どこに連絡したら良いかわからないっていう。
- 本格的なプラモデル作りたいってなってて。イメージはドイツ兵のセットあるじゃん。あれくらい色んな。うすらぼんやりしてる奴とかいっぱいあって。みんあがそれ色んな所に老いたりして、楽しんで貰えるのが良いなって。
- プラモデルは業界に関わった人がいっぱいいて。こういうスケールどうですかみたいな。金型の値段が凄い高いから。
- (メール)深夜の馬鹿力の録音スタジオのジオラマが欲しいです。伊集院光さんはじめ、各スタッフのアクリルブロックとかが突いてると楽しいかな。
- リアルに作ってもクソ面白くない。こういうのを映像で出す人いるじゃん。ちょっとイヤなのね。夢を持って欲しいじゃん。どうでもいい物が多すぎて。
- (メール)フローティングペンが好きで集めているので、記念品で作って欲しいです。フローティングペンは、傾けると軸の絵が動くあれです。美女が傾けると水着になる。
- 今あるのか?おっさんがハワイ行ったって買ってきてくれる。傾けると裸になる。「どうだ?」って。どうでもない。
- (メール)記念デザインのチケットホルダーを作って欲しい。
- うちのマネージャーのクリハラが言ってたのは、「社員証とかIDカードをぶら下げるホルダーで、太い首ヒモのところにオリジナルロゴとか入ってるのとかは、深夜の馬鹿力出ても私は買いませんけど、好きなアーティストのは買います」って言ってた。
- 好評で何度も作ってたら、お尻コイン作ってた工場が足下見て、次から5倍って言い出したんだよ。ふざけんなつって。
- (メール)私はと貴金属を加工する製造会社を営んでいるので、30周年で純金のお尻コン。もしくは、18金のコインとかがありましたらご協力させてください。以前のお尻コインは10円玉くらいですけど、純金で製作した場合、1枚18万から20万。
- 重金としての勝ちは俺あんまわかんないけど。番組で貰って。カミさんに保管してくれって実家に持っていってて。当時50万くらいの番組のロゴが入ってる金貨貰ってるの。時期的なもんで比べていくと200万とか300万になってるって聞くの。
- (メール)すごろくやカードのボードゲームを作って欲しい。
- 俺は俺の学生時代を思い浮かべてリスナー像を頭で構築してるから、1人でできるボードゲーム。4人集めろって苦痛だったからね。
- (メール)以前、VR師匠の桜花一門さんに、全裸女性のホログラムを見せてもらったと言ってましたが、全裸の伊集院さんのホログラムはどうでしょうか。
- この前訪ねたときから、またゲームショウで賞取ったりしてる。この間4月にイベントがあって。4月4日から6日の3日間。デザインフェスタギャラリーでやりますって。有料です。下品で最低っていう。
- 僕が見せてもらったのが、普通のノートパソコンで、完全に立体に立ってるように見えるっていう。しかも裸眼でっていうゲームで。あれをまんま俺にしてもらうっていう。
- (メール)赤城乳業からガリガリ君の梅夢味。
- もう忘れちゃったんだよ。本当に梅夢味にしようと思ったら、俺に金借りてたりした河野は超ウマイって。河野の娘は2口目はいかないって。あの味になんなきゃいけないから。
- (メール)30周年記念スニーカーが欲しいですが欲しいです。馬鹿力と日本語で書いてあるスニーカー。
- 俺これちょっと良い気がする。馬鹿力が出るスニーカーは良いじゃん。
- (メール)これまでベストバイで紹介された会社とコラボして、深夜の馬鹿力オリジナルのスープやお菓子やカップ麺などを作れないでしょうか。
- ほんとに旨い粉これでいっぱい知ったから。
- (メール)伊集院さん1/10サイズのレゴブロックはどうでしょうか。
- 設計図を描いてもらってその販売とか。
- (曲:浜浦彩乃『HGL』)
- あと、イベントやって欲しいって意見。昔に比べるとなる程って。もうやりませんともなってませんね。そこで落語聞きたいみたいな。
- この間久しぶりに家の前の掃除の前の段階で、捨てちゃすてちゃいけなみないたの選別してる作業で。あのときの個人用にとってある映像出てきて。
- (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『ヤバウマい店カルタ』。オモウマい店の企画会議で、これは面白いを超えてしまっているなと、泣く泣く放送を見合わせた店の特徴やメニューを考えるカルタ。ヤ行。
- (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)
- (曲:THEラブ人間『スーパースター』)『謀謀、陰謀論カルタ』。陰謀論にしても暴論過ぎるだろというカルタ。ナ行。
- (勝ち抜きカルタ合戦)ヤバウマい店カルタ398票、謀謀、陰謀論カルタカルタ341票。
- (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)『ヤバウマい店カルタ』。オモウマい店の企画会議で、これは面白いを超えてしまっているなと、泣く泣く放送を見合わせた店の特徴やメニューを考えるカルタ。ラ行。
- (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)『2030年カルタ』。そこまで未来ではないないチョイ先の未来はどうなっているのかみんなで予想して、2030年に答え合わせをしようというカルタ。ナ行。
コーナー
- 教えて老害さん
- 直そう、ひどすぎる私の偏見コーナー
- 勝ち抜きカルタ合戦
- Yahoo! クソ袋
- あの歌はこう聞こえたら、もうオシマイ
- 暮らしの裏ヒント手帖
- 空脳アワー
- いつまでもたえることなく友達でいようコーナー
- 小耳にねじ込め
- 少しおもしろい
関連リンク
この記事と関係のある商品
created by Rinker
¥2,199
(2025/04/01 10:44:45時点 Amazon調べ-詳細)