「伊集院光 深夜の馬鹿力/2025年04月21日/第1540回/俺の周りに万博行く人ゼロと先週言ったら日刊スポーツのネトニュースで炎上」放送内容 評価はまだありません

  • 当サイトでは広告を掲載しています。
  • プロモーション記事にはタイトルに【PR】を付記しています。

トピックス

  • 『偏愛ミュージアム』組がギャラクシー賞の月間賞
  • 俺の周りに万博行く人ゼロと先週言ったら日刊スポーツのネトニュースで炎上
  • 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』を何回も観てる
  • 最近のAIについて
  • 魚雷バッドについて
  • 凝った衣装の番組は苦手
  • The Planet Crafterに2つ星が追加される
  • プロ野球の撮影禁止は愚策
  • ルンバの小出しのバージンアップはもう辞めませんか?
  • 『ねじまき鳥クロニクル』を読み始めた
  • 最近才能を感じたタレント
  • ダウンタウンDXが終わる

 

※年末だけではなく、定期的に『ベストバイ』について通常回でも触れています。ベストバイで実際に商品を紹介した回の書き起こしはこちらになります。

 

フリートーク

  • まさかの。この番組で何度も愚痴ってた。見てもらうタイミングがなかったBS-TBSの『偏愛ミュージアム』っていう番組が、ギャラクシー賞の月間賞取りました。
  • 伊集院光のネームバリューでその企画だと枠が取れない。誰も期待してないからそういうことになてたわけで。にも関わらずギャラクシー賞の受賞が決まって。手の平返しで連続放送やりますよ。
  • ちょっとした深夜放送を聞いてた人が観て、「まあまあ面白かったよ」ってXにポストしてくれて。それ見た人が、「なんか評判になってるよね」みたいなことが、塵も積もればってことでギャラクシー賞取って。
  • 良くネットはイヤだねって。なにか悪いことがあるとなりがちだけど、こういう良いこともある。あと、悪いこともある。
  • 先週の放送で、「俺の周りで全然万博盛り上がってない」って話したじゃん。それを見出しに使って、天下の日刊スポーツさんが、しかも生でも聞いてねえ日付に。週の半ば後半くらいに、「なんか伊集院言ったらしいぞ」みたいな感じで。まあ、朝日新聞系列の素敵なネットが取り上げてくださったおかげで。
  • これが難しいのは、ふた言目には、「中まで読めばちゃんと書いてある」みたいなことなんだけど。頭の見出ししか、最後まで読んでる方は僕の実感では少なそうですよ。
  • これはどこの問題かわかんないんですけど、その見出しだけ流れてきた人は、『僕の周りでは万博に行くって言ってる奴ゼロ』って見出しなの。
  • それを見ただけで、コイツはアンチ万博か、親万博かに分けて書く人いっぱいいるわけ。誰が悪いのかをジャッジして欲しいんだけど。
  • なにが悲しいって、親万博でも反万博でもないから、どっちの人も味方じゃないから。この書き方の巧妙なのは、関西の人で関東にしこりを残す人は、俺を絶対敵とみなす書き方なのよ。
  • 偶然だったらごめんなさいね。凄く能力のある会社だから、偶然じゃないって買いかぶってるかもしれないけど。
  • これで、「あいつはもう来ないで良いよ」って。俺行くつもりって話してるかんね。むしろ行くタイミングの話してる。行って話したら、あ「いつどのツラ下げて話してんだよ」って反応来るわけじゃん。
  • 元々反万博の人は、「伊集院が言ってくれた」って。俺言ってないから。この部分はお上手に引用されてますけど。これ言ってるけど、先週聞いてくれた人からすると、最終的に俺、「狙い目どこなんだろう」とっていう話してるし。
  • 多分言葉の中には。『孤独のグルメ』みたいに思っただけで言ってないような気もするんだけど。あら探しのためだけに行って、それを広めるのも違うって話もしたんだけど。
  • created by Rinker
    ポニーキャニオン
    ¥9,209 (2025/04/22 10:57:23時点 Amazon調べ-詳細)
  • 俺の家に日刊スポーツを届けてくれる配達員の人はホント良い人で。紙の新聞辞めようと思ってんだけど、日刊スポーツ残してたんだけど。じゃあもう、伊集院光はもう日刊スポーツ読まないってところ見出しで使ってくれる?
  • 大元は新聞メディアのネットニュースは、大元が新聞メディアだって一目の置き方があるから、他のものより信用されるもんだんだって思ってるけど。
  • 最後まで見たら公平に書きましたってのはわかるんだけど、見出し記事で方向性が決まってしまうという、ネットニュースの悪いところを、そのまま大手メディア系のネットニュースもやるんですねっていうことで。
  • こんな風にされるんなら、2度と日刊スポーツ読まないし、強いては上の会社も全部読まないから、みんなも俺の言ってること読むの辞めようぜって。今言ったじゃん。これ書けよ。見出しに。
  • これの恐ろしいところに、俺は俺で彼らを敵に回すんじゃないかってビビリの。こんなに怒るつもりじゃなかったかけど。めんどくさくて。
  • ホントに迷ってるよ。今の混み方方で万博に行くかっていうと難しいなって思うけど。もっと空くんだったら行っても良いと思うし。
  • 元々、偏愛ミュージアムやるくらいの、色んな物に対して好奇心がある人間だし。色んな見本市もプライベートで行ってるって人間だから。
  • 万博に対して冷静に、「ここ違うんんじゃないの?」って話はしたけど、俺が反万博の臭いがするような、そういうことはない記事ですっていうなら、そう見出しに書いてください。
  • 日刊スポーツのヤフーニュースの人たちが、凄い勢いで伊集院は反万博の人なんだって理解をしているって事実をどう思うのって。これもどうせ木曜日あたりに書くんでしょ?なんか凄いイヤな気持ちになるんだよね。
  • 間違っちゃいけないのは、伊集院光の偏愛ミュージアム面白いよって方にも助けられて芸能生活やってるから、これでネットニュースの全部が悪いってのは全然ないんだけど。
  • 逆にネットですげえなって思ったのは、ガンダムの新しい『ジークアクス』。2話くらい終わったのかな。映画観に言ったんだけど、みんなが大絶賛するほどはいけなくて。全録で溜まってからでいいと思ったら、ネットでみんながあまりに書いている話とか、友だちが言う面白いぞってっれ言うので全録から探して。
  • 俺がいつも大好きだって言ってる、『上田と女が吠える夜』って。深夜版のやつがあんだけど、それと合体してるんだよね。チャプターをやっていくと、途中から急にガンダムが始まるの。と、言うかさ、食い合わせ悪すぎない?
  • ドストライクで機動戦士ガンダムの最初の作品の世代です。本放送楽しく観て、そのあと再ブームになってプラモデルの爆売れとともに。それを見たくて我が家にビデオデッキ入れたくらい。でも、続編のZガンダムあたりからはあんま付いていけなくなっちゃって。
  • ホントに良くできた。1番最初のガンダムのifの世界みたいな。サイド7のスペースコロニーにシャアの赤いザクと3体の緑のザクが来てた。偵察。途中でシャアが行かないで、緑のザクだけで行ったところで、もしあのときシャアが行ってたらってとこからズレてく話だから。
  • 逆に聞きたいのは、最初のガンダム見てない人は、なんのこっちゃじゃないかな。カメラングルからセリフから全部踏襲してるの。
  • たまたま大パニックの中で、お父さんが穴の空いたスペースコロニーの空気漏れから飛ばされちゃったりとか、ガンダムをたまたま見付けたアムロ・レイがたまたまニュータイプとして目覚めて強くなっていくというのがナシになって。
  • そのときガンダム見付けたシャアが乗って帰っちゃったってことになって。そのあと、赤く塗られてシャア専用ガンダムにになったって話みたいなんだけど。
  • ホントに1個1個に巧妙な仕掛けみたいなのが。量産型のガンダムとか新しいの出てくるんだけど。初めてアムロが乗ったときに、動かし方が分からなくてパニクって。自分の持ってるバズーカみたいなの投げるんだけど。その量産型ガンダムみたいなやつはその戦法取ってくるから。
  • ここまでアムロ出てこない。でも、これを見ると考察する人は、もう切羽詰まってあの武器をぶん投げちゃうやつって、もうあん中でアムロあっさり死んでんじゃねってなったりとか。
  • 上には上が出てくるから、色んな多言語版の字幕を見比べてみると、ハロのセリフのニュアンスが日本語版と違ってこうだみたいな。ハロにはこういう能力あるらしいとみんな見付けてきたり。
  • (曲:RADWIMPS『Tamaki』)
  • created by Rinker
    ¥250 (2025/4/22 10:54:23時点 Amazon調べ-詳細)
  • 色々考察してる人いるじゃん。今まで相性悪くて、考察しなくてわかるように作るべきだって思ってたし。今回に関しては考察しろって作られてる気がして。
  • これ凄いなって思った考察で、アムロの中の人色々あったからアムロ出ないようにしたんじゃないかっていう。
  • 一応、今日スペシャルウィークなんで、この番組終わったあとに、例の生配信してアーカイブに残さない、『伊集院光とはいしんと』っていうチャンネルるやろうと思っています。問題が、この数ヶ月前に変わったTBSのネット環境が、言葉選んで言うよ。クソなんで。例の質問のメールは受け付けます。
  • (メール)最近のAIについて思うことはありますか。
  • この間AIのニュースで面白いと思ったのが、慶応大学の先生が、レポート出せと。ちゃんと自分の力で書けと。AI使うなよって言いながら、そこにこの文章読んで思うところ書けみたいな課題を出しますみたいな。
  • この文章の中に、肉眼では見えない、俺の想像だと白い紙に白い文字とかの状態で設問とかいっぱい入ってる。そうすると、肉眼で見えない工夫をしていると思います。見えない部分に答えを提出したやつが、この白い部分まで応えを書いてくる奴は適切じゃないと。
  • AIが進化してって、昔は静止画を作るだけだったやつが、動画を作るスピードも上がってく。AIが消費する電力の高さが、俺らの首を絞めていくだろうと。
  • スマートスピーカとかに、おはよう、ありがとうとか、カミさんがやってるの見て俺は嫌いじゃないんだけど、あれで猛烈な電力消費するから、良いことなのかって猛烈な論争になってきて。
  • (メール)今年の芸人リーグで魚雷バッドを私用する人は出てきそうですか。
  • 当たる場所が少し太めに設計されてて、それ以外が少し細めに設計されてるから、振りやすかったりとか、重さをあんまり増やさないまま、当たる面積を増やしたいとか。
  • 日本で全く同じ形のSSKって会社から出てて。探したらうちにあったよ。あの頃は飛ばすためのバッドっていうか、非力な人が少しでも強く振るにはこれなんじゃないって感じで。みんな見向きもしないバッドで。多分、みんな使うんじゃないかな。
  • あの頃は多分、バッドって先端に方に向かって太くなってくのが普通で、しかも、先端の方に重さが集中してるのが流行りで。でも、あんま流行らなかったって印象かな。
  • 東京はどんどん飛ぶバッドが禁止になってて。また、飛ぶ奴出すの?みたいな。
  • おかげさまでTVの仕事チョイチョイ貰ってるんですね。今日も昨日の仕事終わりで名古屋行って。そんな中で、呼んでもらってどうしような悩む条件は。俺が苦手にしてる嫌いなのは。その条件入ってるんだってのが、その衣装入ってるんだって。
  • 凝った衣装は動きづらかったり、ちょっとでもサイズ違うと替えが効かない。それに気を取られることで喋りがおろそかになってくる。
  • 戦国武将の話するから、全員甲冑着てくれみたいな仕事あんのよ。あれを作って戦国の番組あったらいやなの。
  • 前になんでもなかったのでまた出してくれと。ちょっとてこ入れがあって。衣装を高貴な人みたいな。タキシード系のやつなの。タキシード系のやつ暑いから。
  • 『Qさま』とか出てても、後半本当に頭が回らくなってくるの。それをどうにかタキシードにしたいと。タキシードじゃなくて、シャレオツ系のワイシャツと光沢のあるチョッキと蝶ネクタイみたいにしてくれと。でも、それも怖いわけ。サイズが合わないと変な感じになるから。
  • そしたら、向こうが近未来っぽい眼鏡。高貴な知的な人たちのイメージを出すのに、軽いタキシードみたいなのと、金縁の細フレームの眼鏡を掛けて欲しいと。
  • 番組面白かったから出たいんですけどと。衣装の設定が増えたのが俺にはキツくて。本番までに合わせてみて動けないようだったらイヤなんだけどみたいな話をしたんだけど。
  • リテイクしますって今日来てくれたの。本題はここから。ベストみたいなやつとか蝶ネクタイとかスンナリ入ってこれは良かったんだけど。
  • 眼鏡のスタイリストの人が来て。2人連れなんだけど。細い男性でスキンヘッドで革でできたスーツを素肌に着てて、下にサラサラのパンタロンみたいなパンツを着てて。凄い数のピアスを空けてて、掛けてる眼鏡が両方でかい六角形の薄い紫の眼鏡で眉を剃ってる人が来たのね。
  • その人はアイスタントでメインの人は丸眼鏡で。レノン眼鏡の真っ赤なやつを掛けてて。この人も凄い細い人なんだけど、肩が凄い尖ってるやつを着てて。スカートは風通しの良い。髪の毛が岸田劉生の気持ち悪い人形あるじゃん。真っ黒の重いおかっぱを長くした人が来た。
  • 10本くらい眼鏡持ってくるわけ。それも八角形やつを。金のフレームとか色んなやつを。全部か消さそうとするわけ。『ぽかぽか』の本番前だからそんな時間はないわけ。
  • 眼鏡のスタイリストってなのは食っていける仕事なの?笑っちゃたのが、横にいたマネージャーのクリハラが花粉症なのかな。仕事モードだったのか眼鏡掛けてたんだけど、それを未来の人が来た途端に外してたのが笑ったんだよな。
  • (メール)Nintendo Switch2の予約はしましたか?
  • created by Rinker
    任天堂
    ¥32,954 (2025/04/22 07:23:52時点 Amazon調べ-詳細)
  • したよ。当たると良いですかね。
  • (メール)最近買って美味しかった飲み物はありますか?
  • 相変わらずよく飲むのは、ホップの入った炭酸のやつ。その逆もあって。ここで教わって買って。『好烏龍(ハオウーロン)』っていう、薄いマンゴー味のウーロン茶。
  • 限定販売だったのが通年販売になってすぐのときに箱で買ったんだけど。ウーロン茶だと思ったら薄いマンゴーだったとか、マンゴーだと思ったらウーロン茶だったとか良かったんだけど、ハオウーロンはハオウーロンってなったらもうどうでもよくなった。これくらい甘いってわかって入ってくるから。物珍しさがいったん終わったんだろうね。
  • (メール)最近やってるゲーム教えてください。
  • やばいことが。今、僕が見えてる4人と、惑星というグループLINEにとんでもない情報が届きまして。数週間以内って言ったかな。『The Planet Crafter』については皆さんにご迷惑をおかけしました。何週にも渡って話しをされて。
  • 一段落付きました。EDも観ました。新しいコンテンツが出たのでこちらもどうぞって。それもクリアして。クリアしたにもかかわらずっとやってますから。
  • 3週間後くらいに。公式が言ってるんですけど、新しい星を2つ追加しますというのが来まして。真っ先にみんなに打電したんですけど。プロデューサーのミヤザキから、「もう寝る時間ないじゃん!」ってのが来まして。
  • (メール)プロ野球の撮影禁止について思うことはありますでしょうか。
  • 俺は2度目の大愚策だと思ってる。もうだいぶ昔、古田敦也さんが選手会長してるときに、実際にあるプロ野球をモデルにした漫画を描くときには、連盟なりにお金を払うってルール。それも数十万のお金を払うって、僕はあれがプロ野球人気の衰退に拍車を掛けたと思ってます。
  • created by Rinker
    ポニーキャニオン
    ¥4,497 (2025/04/22 17:21:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • ちょっと選手を揶揄したのが選手が良いと思わなかったのは事実なんだけど。わりと新人のプロ野球の実際のチームを使った漫画を作れなくなったことは。もっとやり方があったと思うんだけど。それに次ぐ愚策だと思うな。あれを上げて良いとかいけないとか。
  • そこで中継とかされちゃうと、中継権とかなによってなっちゃうのはわかるんだけどあのやり方は大愚策で。またここも切り取られると思うんですけどね。
  • (曲:RIP SLYME『どON』)
  • created by Rinker
    ¥250 (2025/4/22 10:55:55時点 Amazon調べ-詳細)
  • (メール)気になる欲しい電化製品はありますか?
  • ひとつは自制が効かなくて買っちゃったやつで。ジンバルって言うのかな。スマホを自動追尾のモードを入れると、勝手に首を振って自動追尾してくれる。使うか使わないかじゃなくて好きなんだよね。野球のときの持っていって、ファースト守ってる河野君に合わせると、打球に応じて横に動く。
  • 随分良くなったんだけど、唯一向いてないのが草野球んんじゃないかって。草野球ってみんな同じ服着てるじゃん。何人か視界に同じ感じの人があったときに。
  • ルンバの小出しなバージョンアップもう辞めない?って思うの。俺が買ったときは、拭き掃除は一緒だけど水を補給してくれない。そのすぐ後に水を補給してくれるやつが出て。そしたら、また付いてるモップを交換してくれるって機能がまた半年後くらいに出たの。さらに、もう1個洗た上に汚水をタンクの戻して乾かすみたいな機能も。
  • ただ、ルンバここ1年で5回くらいしか動かしてないの。なぜなら床に物が散らばってるから。日本のルンバ社は大丈夫って言ってるんだけど、海外のルンバ社は経営キツイって言い出しちゃって。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『イマジナリー彼女自慢カルタ』。皆さんのイマジナリー彼女を自慢しよう。良いことばかりじゃ見破られるぞ。サ行。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(今週のテーマ)『気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ』。広告は流れてくるが、実際にはないゲームのような客引きに引っ掛からないように、実際にはないスマホアプリを教えてれるカルタ。ア行。
  • (曲:Awesome City Club『STEP!』)
  • created by Rinker
    ¥250 (2025/4/22 10:56:42時点 Amazon調べ-詳細)
  • (勝ち抜きカルタ合戦)イマジナリー彼女自慢カルタ404票、気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ441票。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)気をつけろ!こんなスマホゲームはないカルタ』。広告は流れてくるが、実際にはないゲームのような客引きに引っ掛からないように、実際にはないスマホアプリを教えてれるカルタ。カ行。
  • (勝ち抜きカルタ合戦)(来週のテーマ)『謀謀、陰謀論カルタ』。陰謀論にしても暴論過ぎるだろというカルタ。ナ行。
  • (メール)小説は読まれますか?
  • ホント俺は小説読まないんだよね。今とんでもないものにチャレンジし始めました。『ねじまき鳥クロニクル』を読み始めました。村上春樹さんの小説なんどか挑戦したんですけど。
  • (メール)才能を感じたタレント最近いますか。
  • 佐久間さんとかのYouTubeに出てる福留光帆ちゃんは才能があると思った。テレ東の番組でちょっと会ったのと。レスポンスが良いし。勘所掴んでるし。メンタル。自分のことを細かいところを見て反省してるから。
  • (メール)ダウンタウンDXの終了が発布ouされました。先月出た伊集院さんはなにか思い出はありますか。
  • 昔ゲーム番組だったのね。色んなタレントがゲームをやって得点を争う番組。初めて出たときに松本さんが、「はじめてや。凄い歓声やな。これ全員伊集院見に来てくれたファンですから」って弄り方してくれて。幕が引っ掛かったからもう1回やり直しってなって。ああなくなっちゃうんだって。今の俺弄りの下りなくなっちゃうんんだって。
  • この間出たときは浜田さんだけだったんですけど。浜田さんの笑いに本気を感じるときはタレント冥利を感じる番組だった。

 

コーナー

  • 教えて老害さん
  • 直そう、ひどすぎる私の偏見コーナー
  • 勝ち抜きカルタ合戦
  • Yahoo! クソ袋
  • あの歌はこう聞こえたら、もうオシマイ
  • 暮らしの裏ヒント手帖
  • 空脳アワー
  • いつまでもたえることなく友達でいようコーナー
  • 小耳にねじ込め
  • 少しおもしろい

 

関連リンク

 

この記事と関係のある商品

created by Rinker
¥2,199 (2025/04/22 11:22:27時点 Amazon調べ-詳細)

評価をお願いします