トピックス
- やっと自動販売機がどいた
 - 生放送ではパンツ
 - プロ野球開幕
 - 違和感のあるYouTube
 - 博士.comの仕事
 - 石丸電気はもうない
 - 『小耳にねじ込め』コーナー開始
 
フリートーク
- スタジオを改装しているが、やっと自動販売機がどいた。
 - スタジオの目の前にあるので、コロナ禍でドアを開けるようにしてから、誰かがジュースを買うとガチャンゴロゴロと音が入るようになっていた。
 - 生放送では下はパンツでいる。朝の番組ではそれはしないが、パンツ癖が付いて朝もパンツになりたくなる。
 - 野球始まったが、キャンプを観に行ってこの選手いいななどの順を追っていないので開幕した感じがしない。
 - ファンの日本ハムは評論家がいたらほとんどが最下位予想。ポジティブ予想がない。
 - オリックスは良い選手をいっぱい取るのにフタを開けると勝てない。
 - YouTube見てて違和感のあるものを見付けた。プロ野球と動物園のYouTubeが好き。あとスター気取りで配信しててわからずやの親が入ってくるのが好き。
 - 日ハムの今年の要望は仲良く。
 - 可愛い動物の赤ちゃんが出る鳥羽水族館のYouTubeでグフぐらい真っ青のマロンというザリガニがいる。
 - 赤いザリガニとこんなんい見た目が違うのに、茹でると同じように赤くなると、花柄のホーロー鍋で死んでしまったマロンを茹でていた。
 - WEBサイトの博士.comのキャラクターをやらせてもらっている。実働はほぼないが、グリーンバックで動画を撮り直す仕事があった。
 - 学生服を着てグッドラックなどと言って撮影した。
 - 石丸電気はとっくにもうないことを知った。スタッフのほとんどがレコードを知らない。
 - 落語会が近いので落語のCDを凄い探してるがほぼ置いてない。サブスクとか配信でもほぼ落語が入ってない。
 - 少し面白いを強化する。ニュース性のあるものとそうでないものがハッキリ分かれる。ニュース性のあるものを『小耳にねじ込め』コーナーに独立する。
 
コーナー
- 小耳にねじ込め
 - 勝ち抜きカルタ合戦
 - Yahoo! クソ袋
 - あの歌はこう聞こえたら、もうオシマイ
 - 暮らしの裏ヒント手帖
 - 空脳アワー
 - いつまでもたえることなく友達でいようコーナー
 - 少しおもしろい
 
関連リンク








